スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年03月29日

お嫁に出す子達。

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f114527999
AIMS君

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/153567254
ドラちゃん

どっちも売りとうない!が、背に腹は変えられんとも言いますね。

我が糧トナルノダー

ドラはほんといい飛びするんですよ、ガチで。

微流速仕様だから飛距離は45mマンターゲット位の大きさの看板にきちっと当たるし。微だからそこそこ連射もききますしね。マガジン足りませんけどね。

AIMSは出来がいいし、何より貴重な初期ロット・・・メタルがいい具合の重さ。

今度クリンコフが入荷するらしいんで、そっちで頑張ろうかな・・・

しかしCYMAのMk14EBRはいつ入荷なんでしょうねぇ、もうそろそろかなぁ?

待ち焦がれたEBR!M14系三本目にして欲しかったEBR! Mod1らしいですけどね、MOD0が欲しかったんですがね・・・

売れてくれればいいなぁ
  


Posted by ゼロ=アクセル  at 01:22Comments(2)雑記

2012年03月27日

D-Boy AIMSカスタム

はい、メカボック組んでテスト中です

初速が予定より少し低い(86)とD-Boyのベベルの音が煩いのでマルイかA&Kのギヤで再調整してなるべく煩くないようにしませんと( ̄◇ ̄;)

シーマのM14とおんなじ音がするんだよなー・・・メカボック自体は凄くいい出来なんですけどねー( ̄◇ ̄;)

明日にが完成させますよぉー


  


Posted by ゼロ=アクセル  at 00:52Comments(0)海外製AK47・74・105

2012年03月26日

以前に紹介していたD-BoyのAIMSメカボ。


分解は割合しております、AIMSのメカボック(強化Ver3 ベアリング軸受け仕様)の分解調整です

ノーマルギアで耐久重視のセッティングにします、AKらしいサイクルとまずまずの弾道を確保しましょう。

使用モーターは中華ノーマルかマルイEG1000使用します、初速92でバチッーっと決めますよー( ̄^ ̄)ゞ

オークションで出品予定ですんできちんと手入れもしておきましょうかねー

ハイサイとか流速とかでもいいんですが、今回はコスパ重視で行きましょう!(25K~27K位で出品したいので)

ではではクリーニング作業にかかりますかねー  


Posted by ゼロ=アクセル  at 02:20Comments(0)海外製AK47・74・105

2012年03月23日

んんんん???

さっき、ふとブログチェックしたらメール?でお知らせ?の読者数二人になってるー!?

どなたか分かりませんが何かすいません!あざーす!

と言ってもたいしたこと書いてないのになぁ?うーん

あ、ついでに告知ですが

随分前からコツコツと鍛えてたA&Kのドラグノフがかなり飛ぶように仕上がったので

オークションで出品しようかと考えてます(あくまで予定

サバゲで使ってないのにちょっと小傷ありますが専用スコープつけて売ろうかと。

即決はほぼ新品リポつけて販売しましょうかね

スペック

A&K ドラグノフ

変更部品
全金属歯ピストン
アルミピストンヘッド
シリンダー
SHS16:1ギヤ
インナーバレル
モーター(G&P M120)
チャンバーに飛距離アップ加工済み
パッキン交換

ほぼ中身は専用品のタペットプレートとノズル、シリンダーヘッド以外はすべて飛距離のために交換調整済み
付属品
専用バイポッド
マガジン
ニッスイAKバッテリー(9.6V)

即決の場合はほぼ新品リポバッテリー7.4V2S ディーンズコネクター

初速は80台に抑えてあります

販売前に一度分解整備して各部にきちんと手入れして初速計測後出品予定です

出品の際は再度告知予定です




  


Posted by ゼロ=アクセル  at 13:37Comments(0)雑記

2012年03月23日

おにゅーゴーグル

ずーっと前から欲しかったアリーナ社製フラックジャックゴーグルゲット!

ESSのはお蔵入り、25日秋田のサバゲに今年度一回目の参加予定!ひゃっほーぃ!

出撃時、持ち出し武器はM60、ラシー、ハイサイM4、M14orドラで行こうかなー考えてます。

コンツアーで録画予定です、準備は忘れずにー!ヒャホー!


  


Posted by ゼロ=アクセル  at 03:32Comments(0)装備品

2012年03月19日

A&K M60E4Mod0メカボ

今回からはA&K M60E4のカスタムです

現状把握
・ノーマルピストン
・SHS16:1
・モータースタビ
・オムロンスイッチ交換

9.6Vニッスイ使用時、サイクル18発

去年の2ゲームで使用(およそ6000R消費)

さーぁ開けて見ますかね!


  


Posted by ゼロ=アクセル  at 02:49Comments(0)A&K M60 Mk43

2012年03月18日

ハンドガン2

G26アドヴァンス ロングマガジン もちろんGas仕様です

これでアキンボー!M60のサイドアームとして運用するぞー!

次回はM60メカボックス、改修作業です


  


Posted by ゼロ=アクセル  at 02:55Comments(0)ハンドガン

2012年03月18日

ハンドガンシリーズ。

G18Cさんです、電動ですよー。

ロングバレルなんてーのを組んだのでサプレッサーはバレル隠しの実用品ってね( ̄ー ̄)b

  


Posted by ゼロ=アクセル  at 02:44Comments(0)ハンドガン

2012年03月15日

AW338パッキン

こいつが曲者ですよ・・・

鬼HOPぇ・・・

今の所改善はしてますけども、弾道がダメぽいので改善しないと。

突起を削って強HOPパッキンにしてやろうかー!☆〜(ゝ。∂)てへぺろ

代替え品が見つからないんすよねぇ、あんまり見かけないパッキンとかやめーてー!多分マルゼンのが互換するち思うんですがいかんせん情報不足( ̄◇ ̄;)

多分PDIのチャンバーつくと思うんですよね。元が同じ形状のと置き換えてた人いたんで。

高いから試せませんがね・・・ううむ( ̄◇ ̄;)


  


Posted by ゼロ=アクセル  at 12:50Comments(0)エアコキ VSR-10、SW AW338など。

2012年03月14日

SW AW338

今回はエアコキを入手致しました

SnowWolf AW338 です

L115、と言った方が早いでしょうかね?

MW3でもスナイパーライフルとしてカテゴリーに含まれていますね。

チャンバー周りとデチューンは完了済み。

Hopパッキンがどのマルゼンっぽいんですがいかんせん情報不足。

あとは飛びを検証するのみですねー

あ、後電ハンも購入したので後でリポートします。


  


Posted by ゼロ=アクセル  at 02:33Comments(0)エアコキ VSR-10、SW AW338など。

2012年03月12日

なまずー

オルガさんの所から二個購入。マグナスシリンダーとかバレルとか使って見たいんだけどなぁ、資金不足なのでこれで我慢。

ラシーとM14に搭載してみますかね。


  


Posted by ゼロ=アクセル  at 13:43Comments(0)雑記

2012年03月12日

M14ソーコム。

久々更新ですよー

色々やってはいたんですが、まぁ写真取るほどじゃなくて( ̄◇ ̄;)

今回は先日購入したM14ソーコム(CYMA)のメカボックスカスタムです

購入先で飛びや動きは結構いい具合なんですがギヤ鳴りがひどくてギヤを入れ替えることに。

使用ギヤはSHS#7です、セクターをセミのレスポンスUPのため開放一枚、引き二枚カット。だいぶキレが良くなりますよー、初速は落ちますけども。


  


Posted by ゼロ=アクセル  at 03:33Comments(0)M14&Mk14EBRMod1

2012年03月10日

AKメカボ。

先日ピストンが逝ったAKメカボです

今回はプチセクカでちょいサイクルアップします、ギヤは16:1なんでいいとこ22発位でしょうかね?

一応開放1枚、引き二枚カットの予定です

ぶっちゃけ更新する内容がほとんどないので困ったもんです( ̄◇ ̄;)


  


Posted by ゼロ=アクセル  at 12:21Comments(0)海外製AK47・74・105

2012年03月07日

SSピストンヘッド


スーパーシューターのアルミヘッドです。

今のところ、ハイサイは30発前後で落ち着いて動作しています。

最近やったこと。

①A&Kドラグノフカスタム完了、ばっちり飛びますよ、M14と同じくらいきれーにパチっと当たりますよぉー

M60メカボックス改修(ピストン交換、サイクルアップの為にセクターカット予定)

AKX修理。ピストンはそのためのピストンですよー。

M14ソーコム用のギヤ買わないとアレはモーター交換のみかな。  


Posted by ゼロ=アクセル  at 01:43Comments(0)雑記

2012年03月07日

なんてことはないピストン

なんてこちはないですよ?ふつーの15枚歯ピストンです

お久しぶりです、アクセルです。

SHSのピストンも同じ色になりましたがうちが使ってるのはDAのピストンですよ。




  


Posted by ゼロ=アクセル  at 01:39Comments(0)雑記

2012年03月01日

M4ハイサイパート2-2

M4Diablo ハイサイチャレンジパート2です

一旦全バラして再度組み上げた状態です

今回はいつも世話になっているショップさんからいつも使ってる超ハイパワーモーターを仕入れたのでG&P M120モーターと交換してテスト中です

モーターの詳細はひ・み・つ☆

トルクモーターを使ってる、と言うことは明言しておきますw

今回の仮テストで良好な結果が得られましたので再度分解してピストン類の固着を行っています




  


Posted by ゼロ=アクセル  at 17:31Comments(0)M4